吉田 慎也

kurosaba

About Me

Connect

LOCATION
Not Specified
WEBSITE

Houdini Skills

Availability

Not Specified

Recent Forum Posts

piece選択して削除したい May 18, 2024, 5:08 a.m.

恐らく二通りのフローがあって、

一つ目はクラスター選択です。
ただの選択ではなく、任意アトリビュートの値毎に選択が出来る仕組みです。
これは、選択したいアトリビュートが固定されたものであれば有用です。
例えば、右腕であればR-Armといった名前を付ける、という決められたルールがあるなら効果が高いです。

手順は
  1. 予め、アトリビュートを設定する。ここではプリミティブコンポーネントでnameアトリビュートを作成する。
  2. ビューポート上部にある "Select Groups or Connected Geometry" をOnにする(添付画像1)
  3. Primitivesコンポーネントで Attributes > name を選択する。(添付画像2)
  4. そうすると、自分が設定したnameアトリビュート単位で選択が出来る。(添付画像3)


二つ目はVEXによってツールを作る方法です。
1つのプロジェクトで選択する要件が予測できず、頻繁に変わるのであれば有用です。
例えば、モデルをRBD Material Fratureで砕いた後に、特定のパーツを選択したいのであれば、座標で選択出来るので効果が高いです。
コチラは説明が手間なので、HIPファイルを添付します。(Versinは20.0.653のIndie)
ただし、特定の条件では選択が想定のようにならないので、お気を付けください。

PDG HQueueで、ROP系ノードを使い、All Frames in One Batchで処理を行うと途中で止まる May 17, 2024, 9:14 a.m.

スケジューラはHQueunスケジューラです。

説明が少々複雑ですが、クライアントマシンを直接操作し、ローカルスケジューラで処理させる分には固まりません。しかし、作業者のマシンからHQueueスケジューラにてジョブを提出し、クライアントマシンに処理させると、前投稿にあるように処理が固まります。

自分が知りたい点としましては、「何故ローカルスケジューラなら問題ないのに、HQueueスケジューラだとダメなのか」です。

仮にHQueueスケジューラ時にメモリフローを起こしてるのであれば、ローカルスケジューラでもメモリフローしてるはずのような…?


環境漏れてました。マシンのコアは32コア64スレッドで、メモリは128GBです。Houdiniのバージョンは全て統一で20.0.590です。

仮に情報不足で推察すら出来そうになければ、いずれ何かの形でサンプルを提供させていただくと思います。その際は持ち掛けていて恐縮ですが、お時間下さい。

PDGにおけるFFmpeg Encode Videoノードでmp4を作ると再生できない動画が出来上がる May 16, 2024, 7:56 a.m.

こちらは簡単そうなので、なるべく早めにサンプル用意させて頂きます。もう一方は、諸事情込みで難しいかもしれない…。(かなり厳しい寄り)